錠剤タイプのマルチビタミンのサプリには、妊産婦は食べないでくださいと書かれているものとそうでないものがありますが、成分を見てもあまり変わらないようです。
いったい、マルチビタミンサプリの何が妊産婦に好ましくないのでしょうか?
妊産婦にオススメのサプリがあるとすれば、それはどんなものでしょうか?
カルシウム剤などの方がむしろ推奨されるでしょうか?
ビタミンAです。過剰なビタミンA類は奇形の原因となります。
一般的には15000IU/日以上のビタミンAの摂取はダメとされていますが、それ以下でも奇形のリスクが上がるという報告もあるので、要注意ですね。普通の食生活をしていれば、ビタミンAが不足することはありませんから、妊娠の可能性がある方や妊娠希望の方は、ビタミンAが含まれているビタミン剤は控えた方がいいと思います。
妊婦さんに推奨されているビタミンは葉酸でしょうか。神経系の異常を防ぐ効果があるといわれています。
0 件のコメント:
コメントを投稿